お洒落なムード溢れる一枚。
素材にも、染にもこだわった…
素敵なデザインのバティック臈纈染訪問着のご紹介です!
お目にとまりましたら是非ご覧くださいませ。
★仕立て上がりの中古品です。
着用シワがなく、難や汚れがございません。
美品でございます。
魅惑の染め・チャンチン。
多くの島々からなる国・インドネシアの、染物を代表するものでございます。
カイン・バティックと呼ばれ、
カインは布、バティックは蝋けつ染を意味します。
今回ご紹介いたしますのは、総手描き更紗の究極の、
オールチャンチン染手仕事の逸品でございます。
「チャンチン」と呼ばれる、
銅製の蝋留めを竹の先につけた道具を用い…
丁寧に蝋置きした手描きろうけつの更紗でございます。
創作には、かなりの日数がかかります。
生地にもよりますが、
お太鼓柄から六通の帯ですら数十日から数ヶ月と、
かけてようやく作品が生み出されます。
本品はお着物でございますので、その果てしない制作日数が伺える一枚。
模様すべての蝋置きがチャンチンを使った手描きによるものですので、
ひとつひとつの創作品はそれぞれが、
世界にたったひとつのものと言えます。
野蚕のような絹の艶めきのある木蘭色の紬地。
その地に彩り豊かな色彩で更紗の意匠を一面に描き出しました。
地色に馴染む穏やかな色彩ながらその存在感は見る者を魅了することでしょう。
かつて日本の伝統美である茶の湯の世界に融合した舶来の裂のように…
遠い異国への憧憬とともに、
豊かな異国情緒感じられるひと品でございます。
実にハイセンスに仕上がっております!
通好みのひと品、究極の染め技のカジュアル着とも言えましょう。
自信を持っておすすめいたします。
どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします。
表裏:絹100% 縫製は手縫いです。
背より身丈171.5cm(適応身長166.5cm~176.5cm) (4尺 5寸 2分)
裄丈70cm (1尺 8寸 4分) 袖巾36.5cm (9寸 6分)
袖丈51cm (1尺 3寸 4分)
前巾24.7cm (6寸 5分) 後巾30.3cm (7寸 9分)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事会、お茶席、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。