商品番号 1356387

プライスダウン! 【織楽浅野】謹製 仕立て上がり 特選西陣織袋帯 ≪雪間乃草≫ 「花菱七宝文」 (中古美品)証紙あり

売切れ、または販売期間が終了しました。

名門『織楽浅野』―
きもの雑誌への掲載も数多…
お着物通の方のこころもしっかりととらえる創作性、確かな技術。
その名門の袋帯、特価でご紹介致します!

◆中古のお品としてお値打ちに仕入れて参りました。
 締め跡はごくわずかで 柄部分はおおむね美品でございます

柔らかく締めよい風合いのオフホワイトの帯地に
牡丹鼠(ぼたんねず)の締め切り横段を配して。

一面に穏やかな煌きをもった
七宝花菱文様を織り成しました。

見慣れた意匠も大変お洒落な面持ちに昇華されて、その表情…唯一無二。
洒落味のなかに高級感を感じさせてやみません。

現代の街並みにしっくりとなじむ、都会的なスタイルです。
訪問着から、色無地、付下げ、小紋などとのコーディネートで。
独特の感性を洗練された意匠で表現する織楽浅野のセンス、
お値打ちにご堪能くださいませ。お早めに!

≪雪間乃草(ゆきまのくさ)≫
千家十職 塗師・13代中村宗哲さんが監修するきもの 帯ブランドです。
千家十職というのは、茶道の三千家(表・裏・武者小路)の指定する十の職家。
茶碗師、釜師、表具師などがあり、代々宗匠方のお道具の制作をされています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.4m
【織楽浅野】謹製
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、織りのお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る