工房真南風より、御仕立て上がり袋帯のご紹介です。
【 仕入れ担当 渡辺より 】
展示会などでお馴染みの人気工房から、
センス良きハイクラス品を仕入れてまいりました!
是非とも直ぐにお召しいただきたく、
御仕立て上がりにて、買い付けてまいりました!
きっとお探しの方もいらっしゃることかと存じ上げます。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
軽やかに空気をはらみ、
やわらかく光に映え、透明感あふれる彩り。
今回ご紹介いたしますのは、総ロートン織の帯地に手花にてお柄を織りだしたお品。
緯糸の一部に煌めく銀糸を織り交ぜた、軽やかな帯地。
ロートン織の立体感溢れるその地を、
オフホワイト、浅葱、薄水、藍、柳、黄朽葉の横段に織り分け、
お太鼓には刺繍のように富貴な手花にて美しい花織模様を織りなしました。
少し織りの世界に詳しい方でしたら、
複雑な花綜絖と杼を通す難しさ、職人の根気強い仕事ぶりを感じ取っていただけることでしょう。
ハイセンスに、洗練された帯姿を…
お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。
【 商品の状態 】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.3m
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、お食事など
◆あわせるお着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。