商品番号 1349642

【京の一流染匠】 【百貨店扱い品】 特選本手加工友禅小紋 ≪単衣仕立て・中古美品≫ 「桔梗に撫子」 楊柳の肌触りに魅了されて… 祇園甲部の人気芸者さん着用品! 身丈161 裄69

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71.5cm (1尺 8寸 8分) 袖巾36cm (9寸 5分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
モデル着用後、洗いを施しております。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


可愛らしさや優美というよりも、
しみじみと冴え渡るような渋みの情趣、大人の趣き。

繊細な染。お色選び。
ひと目でわかる良きお品。
染元の詳細は分かり兼ねましたが、
どのような場にも、この品質は決して見劣りすることはございません。

こちらは弊社コラム『きものと』にて、祇園甲部の人気芸妓・紗月さんが着用されたお品。
絹のキャンバスに広がる美しい染意匠の世界…
今では少なくなって参りましたが、単衣専用の楊柳ちりめん地を用いたこだわりのお品でございます。
お目にとまりましたらまずはじっくりとご覧くださいませ。


程よく撚りをかけて単衣専用に織り上げられた、しなやかな肌触りの絹地。
楊柳の地紋が施されたその地は、上品な薄萌葱色に染め上げられました。
そして繊細に染め描き出されましたのは、桔梗に撫子の春秋のお柄。
季節を感じるお柄をさらりとしたお柄付けで品よく配して。

繊細な染めに、丁寧な銀彩遣い。
涼やかに気品に満ち、淑やかに唯一無二の素敵な着姿を演出します。

研ぎ澄まされた空間に、
職人さんの感性をあますところなく表現した本当によいお品。
丁寧な染めの仕上がりを是非お手元でご堪能頂きたいひと品です。
流行りすたりのない柄行ですので、末永くお召しいただけることでしょう。

この機会に素敵にお召し頂ければ幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈161cm(適応身長156cm~166cm) (4尺 2寸 5分)
裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾36cm (9寸 5分)
袖丈50.5cm (1尺 3寸 3分)
前巾25.5cm (6寸 7分) 後巾30cm (8寸 0分)
※居敷当付き、パールトーン加工済み、
衿裏は引き紐の付いたお仕立てです。
高島屋扱い品

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お出かけ、カジュアルパーティー、お付き添い、観劇、芸術鑑賞、お食事会、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る