商品番号 1348952

【大島紬大祭典】 【アンティーク大島】 【本場大島紬】 7マルキ一元式・総絣 加納別誂え ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「照紅葉」 季節纏う最高の贅沢! 室町加納の滅多と無い良柄! 身丈161 裄65.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫  裄丈67.5cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34cm (8寸 9分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


季節を贅沢に楽しむ、これこそが和服の醍醐味とも言える逸品!
最高の洒落着を、ぜひともお手元にてお楽しみ頂きたく存じます。

手がけたのは室町でも有数の織物専門問屋である【加納】。

本場大島紬、7マルキ一元式、更には加納別誂えの総絣のお品。
ご寸法の合う方でしたら大変お値打ちです。
どうぞお見逃しのないようご覧ください。


シャッシャッという大島特有の絹鳴り、
さらりと肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになることでしょう。

地色は深く落ち着き有る唐茶色。
一面に繊細な一元絣を施しお柄には真っ赤に色付く紅葉をふうわりと浮かべました。
総絣による、まさに燃えるような紅葉の赤を表現しております。

限りなく抑えられた色彩の糸と、密に織りなされた極上の地。
しわになりにくく、良く肌に沿い、軽くて着やすい。
大島は一生ものとして、是非こだわりの一枚を見つけていただきたいおきものです。
母娘代々にわたり、受け継ぐおきものとして、是非上質な一枚をお選びくださいませ。

気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された手仕事の結晶…
その最高のお品を大変お得に仕入れてまいりました。
どうかこの機会をお見逃しなくお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈161cm(適応身長156cm~166cm) (4尺 2寸 6分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾33cm (8寸 7分)
袖丈57cm (1尺 5寸 0分)
前巾23cm (6寸 1分) 後巾31cm (8寸 2分)
◆八掛の色:朱色
※バチ衿仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~11月頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お出かけ、趣味のお集まり、観劇、芸術鑑賞、カジュアルパーティーなど

◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る