商品番号 1348333

【連休限定】 【漢方染蚕桑苑菅原工房 菅原結】 特選漢方染絞り染紬 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 自然由来の幻想的な世界観。 唯一無二の色彩表現! 身丈158 裄68

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫  裄丈70cm (1尺 8寸 4分) 袖巾34cm (8寸 9分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


民藝味漂うこだわりの着姿。
さりげない佇まいに、上質を愛する大人の知的なセンス伺われるおきもの…

古くから日本人にとって馴染みの深い和漢植物で染め上げた、
菅原工房の特選紬をご紹介致します!
氏ならではの色彩表現…
是非ともお見逃しのなきようにお願い致します。


美しいキモノ掲載などで有名な菅原工房は、漢方染で絹織物を作られている工房。
代表の菅原結氏は、アマゾンや古代インカ、モンゴルなどの染織を研究し、
数々の草木染の賞を受けられております。

漢方染は日本の民間薬である漢方薬を材料として染めあげたお着物です。
こちらのお着物を身に付けることにより、
日常生活の中で漢方薬が自然と体内に吸収され、健康を維持するために研究開発されました。

紬特有のふっくらとした地。
しわにならない、踊りたいと評されるほど
しなやかな地を紺桔梗色を基調に幽玄なお色の変化を見せて…
お柄には一面に縞模様を背景に、絞り染にて幻想的な世界を創り上げました。

薬草から生み出された色彩が、ふっくらとした紬の素材感によく調和したお品。
個性的な染め帯から素材感のある自然布の帯など、
自由自在にコーディネートを楽しんでいただけます。

観劇からご趣味のお集まり、ちょっとしたお出かけに。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm) (4尺 1寸 7分)
裄丈68cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34cm (8寸 9分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24cm (6寸 3分) 後巾30cm (8寸 0分)
◆八掛の色:紺桔梗色

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、お食事、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る