【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 4分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
※詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
どこか懐かしいレトロモダン…
淑やかな紅型染が込められた小紋をご紹介致します。
穏やかな彩り、印象に残るデザイン性。
洒落感たっぷりの佇まいを、存分にご堪能いただきたく存じます。
さらりとシボ感漂う絹地は柔らかなクリーム色。
意匠には風情感じる四季の草花を込めた縞模様があらわされました。
はっきりとした輪郭に深い彩り。
紅型独自の色彩を抑え、古風なエッセンスは残しつつも、どこか新鮮な面持ちに。
ワンピース感覚でお召いただける、レトロモダンな一品でございます。
丁寧にひとつひとつ細かな型を彫り、白生地に糊置きをし、
顔料を用いて色を挿していきます。
そのあとに、筆で色を挿して、刷毛でこすってぼかし染めのようにし、
水で糊を洗い流します。
各工程に何人もの職人さんが携わり、力を注いで丹精込めて仕上げる一品。
そうして生まれる紅型の作品。
ひと目見れば吸い込まれるように見入ってしまう…
その美しさには、人の心に訴えかけるものがあります。
風情がありつつ、どこか粋。
控えめなお色は年代も問わず幅広くお召しいただけることでしょう。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈155.5cm(適応身長150.5cm~160.5cm) (4尺 1寸 0分)
裄丈65cm (1尺 7寸 1分) 袖巾33.5cm (8寸 8分)
袖丈45cm (1尺 1寸 8分)
前巾22.5cm (5寸 9分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
◆八掛の色:淡藤色
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、ランチ、街着など
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。