商品番号 1346504

●【大蔵ざらえ】【華やぎの色無地】 (仕立て上がり・中古品) 正絹京捺染唐織色無地 ※一つ紋 「紫鼠色・蔦唐草地紋」 ☆浮き上がる地紋の美。 身丈156.5 裄66

売切れ、または販売期間が終了しました。

色無地ですが、色無地以上の風情とクォリティ。
帯合わせ次第で様々なお席にお召し頂ける、重宝のひと品。
正絹京捺染唐織色無地をご紹介いたします。

中古ならではのお値段!
お目に留まりましたらぜひご覧くださいませ!

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
若干保管による香りが残っておりますが、
その他気になる難や汚れなどが見受けられませんでした。

するんとお肌をすべり、
やわらかいベールを生み出す絹地。
その上質地を紫鼠色に染め上げて、
淡い絹鼠色の糸にて、
蔦唐草の地紋を織りだしました。

やさしい背景色に響く黄金糸の艶めき。
所作に合わせてエレガントな柄が浮きては沈み、
奥深く、気品をきりりと漂わせて、
洗練で上品な佇まいを演出いたします。

シンプルだからこそ際立つ地紋の醍醐味。
帯合わせ次第で、
様々な表情をご堪能くださいませ!

他に差を着く華やぎの一枚!
お目にとまりましたらどうぞお早めにお求めくださいませ!

============================
【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm(1尺7寸8分) 袖巾:現在最大寸法

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈156.5cm(適応身長151.5cm~161.5cm)(4尺 1寸 3分)
裄丈66cm(1尺 7寸 4分) 袖巾34.3cm(9寸 0分)
袖丈49cm(1尺 2寸 9分)
前巾24.5cm(6寸 4分) 後巾29cm(7寸 6分)
※一つ紋(画像参照)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、お子様行事のお付添い、茶席等

◆あわせる帯 袋帯、九寸名古屋帯、屋綴れ八寸帯等

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る