奥深い独特の魅力、そしてその着心地の良さ。
みちのく米沢の有名男物メーカー【東匠 猪俣】より…
自信を持っておすすめできる、特選御召着尺をご紹介いたします。
無地だからこそ引き立つ、素材の上質感や地紋の陰影を
ぜひともお楽しみいただきたく思います。
男性用としてはもちろん、裄の長い女性にも!
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなくお願いいたします!
手掛けたのは米沢織元【東匠猪俣】。
男物を専門に創作されている、創業100年以上の歴史ある老舗織元。
呉服屋の旦那衆も必ず一枚は持っているプロも御用達の織元です。
きゅっと密でいてしっかりと織り上げられたその質感。
ひとたびお袖を通せばもう、決して手放せない一枚。
確かな織りの技術はもちろんの事、御召特有のコシにお裾さばきの良さ、
そこから得られる快適な着心地というものは、紬や羽二重とは全く異なる、
御召特有、御召ならではのものでございます。
お色は源氏鼠色、やや藤色を含んだグレーといった落ち着いたお色味。
光の加減やちょっとした所作によって、一面に織り出された
細かな地紋が、驚くほど豊かに浮き沈みいたします。
さりげない紋意匠の奥行きと色彩のバランス。
シンプルゆえに、その質が問われるもの…
自信をもってお届けできる、上質の仕上がりでございます。
流行に左右されることもございません。
またご年齢も問わないお色みで、帯あわせ次第で様々な
バリエーションをお楽しみ頂ける事かと思います。
末永くお召しいただける逸品。
どうぞ心ゆくまでご堪能下さいませ。
絹100%
長さ約12.8m 内巾41cm(最大裄丈約78cm)
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など
◆あわせる帯 角帯
お仕立て料金はこちら
[ 着物 ]
地入れ2,750円+胴裏(金巾)13,200円+袖口布1,980円+海外手縫い仕立て30,800円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+13,200円(税込)