商品番号 1344543

【アンティーク大島】 【本場大島紬】 【名門吉織物】 9マルキカタス式・有色絣 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「旅情を誘う」 割込絣で知られる大島の名門! 寸法合う方お値打ちに! 身丈152.5 裄62.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm (1尺 8寸 3分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


中古品ならではのこの価格!
素敵な大島紬が…なんとお仕立て上りで!
証紙も付属しておりますので、本当にお値打ち!
お目にとまりましたら是非どうぞ!

紬織物の女王、大島紬。
御寸法の合う方、大島ファンの方、是非お見逃しなきように!

さらりとしてしなやかな質感…
今回ご紹介いたしますのは、割り込み絣の大島紬でお馴染みの
吉織さんの9マルキカタス式有色絣のお品でございます。

大島ファンの方はご存知だと思うのですが、「マルキ」とは
経糸の総数(1240本)に占める経絣糸の割合のこと。
つまり、マルキの数値が上がるほど経絣糸が多く入り、経緯の
絣合わせが難しくなります。

9マルキ、7マルキ、5マルキなどがございますが、
今回ご紹介するのは9マルキのお品です。

手織りの大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質。
着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合い。
統一された色とその風情。
奥深い黒茶色を基調として、
旅情を誘う、と題された風趣な花意匠を込めた短冊を織りなしました。

奥深い色彩表現に風雅なデザイン。
洒落袋帯、博多帯、九寸・八寸名古屋帯、塩瀬、民芸紬帯…
合わせられる帯の種類も幅広いので、様々なコーディネートで、
バリエーション豊かなおしゃれをお楽しみいただけることでしょう。

お手元でご愛用頂けるお品となりましたら幸いで御座います。

商品詳細

- 素材・サイズ

◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈152.5cm(適応身長147.5cm~157.5cm) (4尺 0寸 4分)
裄丈62.5cm (1尺 6寸 5分) 袖巾32cm (8寸 5分)
袖丈46cm (1尺 2寸 1分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30.5cm (8寸 0分)
◆八掛の色:藤紫色

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティ、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など

◆合わせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る