商品番号 1344149

【古典風情の一枚】 ~作家物~ (仕立て上がり・中古品) 正絹手加工友禅訪問着 ※一つ紋 「京小唄」 ☆京の風情をまとう。 身丈155.5 裄64

売切れ、または販売期間が終了しました。

心和む…情趣豊かな着姿。
まるで絵画のような風情豊かなお柄を染め出した一枚。
しっとりとした古典風情を存分にお楽しみいただける、
手加工友禅訪問着をご紹介いたします。

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワがすこし残っており、
左衽に画像のような小さなシミ、
左前袖に画像のような小さなシミが見受けられます。
衿に薄い着用汚れがあります。
その他にも小さな汚れ、シミがあるかもしれません。
ご了承の上、お値打ちにお求めくださいませ。
(※矢印の幅は1cmです)

きめ細やかで、さらり、しっとりとしたちりめん地。
その地は女性らしい石竹色をベースに、
お裾に霞のようなぼかしをのせて、
京都の橋に大原女の姿、そして京の娘。

実に優しい表情で染め描かれて。
地に施された暈しが一層意匠を惹き立てております。
様々なお席に重宝する、万能の一枚です。

染めの九寸名古屋帯を合わせたら、
上品、淑やかな装いに。
華やぎの袋帯を合わせたら、澄んだ気品あふれる姿に。

現品限り、お値打ちにてお届け!!
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
============================
【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm(1尺7寸5分) 袖巾33.3cm(8寸7分)

============================

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈155.5cm(適応身長150.5cm~160.5cm)(4尺 1寸 0分)
裄丈64cm(1尺 6寸 8分) 袖巾31.8cm(8寸 3分)
袖丈48.5cm(1尺 2寸 8分)
前巾23.5cm(6寸 2分) 後巾29.5cm(7寸 6分)
◇「翔」の落款あり
※一つ紋(画像参照)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティ、お茶席、趣味のお集まり、
           ホテルやレストランでのお食事など

◆あわせる帯 袋帯、格高い名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。