商品番号 1343677

【本決算】【大決算中古市】【人気の単衣きもの】 (仕立て上がり・中古美品) 創作正絹染め小紋 「ぼかし縞間道」 ☆帯あわせさまざまに… 身丈163 裄67.4

都会の街並みにすっと溶け込む、品良く洗練された面持ち…
カジュアルなお出かけからお食事、コンサートなどにもと、
洋服感覚でさらっと着こなしていただける、
都会派のハイセンス小紋をご紹介いたします。

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりましたが
 着用によるシワは無く、
 その他汚れや焼け等も見受けられない美品です!

============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 5分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

============================


しなやかな風合いのほどよいシボのちりめん地。
地紋には2重縞の間道模様をあらわし。。
その地を幽玄なモスからグレー 草色へとまざり
溶け合うようにぼかしあげました。

帯合わせさまざまに カジュアルシーンから
セミフォーマルまで 単衣のシーズンに
ご愛用いただけましたら幸いです!

もちろん現品限りでございますので、
どうかお見逃しなきようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
背より身丈163cm(適応身長158cm~168cm)(4尺 3寸 0分)
裄丈67.4cm(1尺 7寸 5分) 袖巾34.1cm(9寸 0分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm(6寸 5分) 後巾30.2cm(8寸 0分)
※居敷当てなし 背伏せあり

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣の季節(5月中旬~6月、9月いっぱい頃)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、コンサート・観劇、お食事、茶会、お稽古、
           カジュアルパーティー、お集まり等

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る