◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品です。
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。
織り上げがどんどん減っております、
夏のフォーマル帯のご紹介です。
昨今あまりお見かけしない、濃い地色の夏袋帯。
まだまだ十分お締めいただけますので…
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
心地良い涼の質感。
おだやかな透け感のある軽やかな絽地。
夏の帯地としては珍しい、濃い朱華色の絽地をベースに、
落ち着いた彩りの絵緯糸に赤みの金糸をふんだんに用い、
秋草に吹き寄せを込めた市松がバランスよく織り
あしらわれております。
柄付けのしっかりとした染めのおきものはもちろんのこと、
帯を際立たせる無地、上品な付下げなどにもコーディネートくださいませ。
シンプルな着物とのコーディネートで
帯を華やかに装いたい方におすすめの仕上がり。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.25m(やや短尺・以前の規格の長さです)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
※織の性質上、意匠を構成する糸が透けてみえる部分がございますが
風合いであって難ではございません。その点ご了承下さいませ。
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期、6月の単衣の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、お茶席、観劇 など
◆あわせる着物 夏の訪問着、付下、色無地 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。