今現在 同じ物を織り上げることの
できる方はいらっしゃらないのではないでしょうか?
大島紬の頂点にも近いハイグレード品を
リサイクル品なれではのお値打ち価格でお届けです
着用感も感じられない新品同様の美品でございます
また寸法もたっぷりとございます
大島ファンの方にぜひお袖を通していただきたい1枚です。
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72.7cm (1尺 9寸 2分) 袖巾36.0cm (9寸 5分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
≪ 古典の雅 ≫
一枚の大島紬に沢山の柄が入った
お洒落な大島紬です。。
普通は同じ柄が繰り返しですが、この古典の雅は、
一反の中に十種類の柄を配しております。
昔から伝えられております文様の中から、
花立涌・七宝・菊菱・青海波・うろこ柄等十種類の文様を選びました。
これらの文様は連続柄でありますので良い事が永遠に続き
家庭円満で縁起が良い柄だと言われております。
着物を着た姿がお洒落で美しく見える様にとの思いが込められております。
名門「木邑織物」より…
古代染色純植物染め、蓼藍手織りの最高級品です。
本藍の深みあるお色、意匠センスともに間違いのない、まさに逸品紬。
織り上げ数の少ない白大島紬と比べましてもさらに圧倒的に数が少なく、
室町におりましてもめったとおみかけすることのない本藍の9マルキ大島紬、
さらにはこのように、お柄が絵羽状になったお品でございます。
是非ともこの機会をお見逃しないようにお願いいたします。
藍で先染めした糸を締め機にかけ、
絣筵にした後でテーチ木で染める「泥藍」。
対して、生糸を白いまま絣筵にして藍染めをする「正藍染」。
今回ご紹介の藍染め大島は、地色が藍、絣部分は白色の正藍染め大島紬です。
大島紬は完成までに二度織られます。
一度目の締め機は、大島紬独特の精密な絣模様をつけるため。
上下の綿糸によってギュッと締められた部分は防染され染料が入り込まないため、
その染まらない部分が絣になります。
絣模様をくっきりと作るためには、
大変な力で締めつけて織り込む必要があるため、
昔からこの締め機は男性の仕事とされてきました。
それでも、図案に合わせて締め機にかける糸を調節して、確実に、
数ミリ単位の狂いもなく締め込んでいくというのは大変に緻密で根気がいる仕事。
ここで間違いが起こると絣模様ができなくなってしまうため、
力があるというだけではできない難しい仕事です。
そうしてつくられた絣筵を、丁寧に育てた藍の中へ沈めていきます。
最後まで沈めると、最初に沈めた端から順に静かに引き上げます。
絣筵をほどいて綿糸をのぞくと、細かい模様が染められたシマシマの糸が現れ、
そのシマシマが経緯(たてよこ)に組み合わせられて美しい模様となります。
一ミリ単位のズレも許されません。
墨色に近いほど深い藍色地に…
実に細かな9マルキの絣にてあらわされた細かな連続文様の連なり。
お袖を通されましたら、さぞかし力あるお着物となりましょう。
このような創作品には、探しても、なかなか出会えないものです。
お着物を知り尽くした通の方にこそ、おすすめすべきお品かもしれません。
力ある織りの逸品は、力ある洒落袋帯で装っていただくのも良さそうです。
何ものにもかえがたい≪本物の美≫を感じ取っていただけることでしょう。
肌色を美しくみせてくれるそのお色目と、一面の意匠使いをお楽しみください。
藍の魅力は、不思議です。
じっとみつめれば、吸い込まれてゆきそうな不変性。
大島紬をもう何枚もお持ちの方にも、自信をもっておすすめいたします。
いついつまでも飽きの来ない表情と、文字では表現しきれないその奥行き感。
是非お手元でご実感いただきたく思います。
日本の染織の歴史が忍ばれるような素晴らしい出来栄えの作品を、
どうぞ末永く大切にご愛用下さいませ。
表裏 絹100% 手縫い
背より身丈171cm(適応身長166m~176cm)(4尺 5寸 2分)
裄丈68.2cm(1尺 8寸 0分) 袖巾34.1cm(9寸 0分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾25.3cm(6寸 7分) 後巾30.2cm(8寸 0分)
木邑大島紬織物謹製
経済大臣指定伝統的工芸品「本場大島紬」の証紙
本場大島紬織物協同組合の証紙
古代染色純植物染「蓼藍」の証紙 がついております。
◆最適な着用時期 合わせの季節(10-5月頃)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、気軽なお食事、観劇、芸術鑑賞、趣味のお集まり等
◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。