商品番号 1338082

”決死の赤札価格!” 【本決算】 特選絹科布八寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「無地・亜麻杢」 オールシーズンの万能帯 自然素材の味わい

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。


オールシーズン、重宝のお品。

味わい溢れる原始布を、絹糸にて表現した…
【 絹科布(きぬしなふ) 】の特選八寸名古屋帯のご紹介です。

織のおきものと抜群の相性。
使い勝手よき無地感覚のお品。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

今回ご紹介のお品は「科布」の質感を絹で表現した絹科布。

科布(しなふ)とは、科(しな)の木の皮の繊維を原料とした、
日本最古の織物のひとつ。科の樹皮の繊維は強靭で、絹よりも苧麻よりも
古くより素材として用いられてまいりました。

ただ科布は織り上げるまでにかなりの手間と工程が必要となりますので…
原始布の科布の樹皮のざっくりとした質感を、赤城玉糸を用いることで
近い質感を再現したもの。

ほどよいコシの強さを持った織り上がり。
お色は亜麻色の濃淡の杢となっております。

絹科布はオールシーズンお楽しみ頂ける点も魅力のひとつ。

さらに…予想以上の締めやすさ。
はやりすたりもございません。

ご年齢も問わず、カジュアルスタイルの帯姿を
お楽しみいただけることでしょう。

お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.59m(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 真冬をのぞく通年

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る