◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、
美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
素描き作家 仲野雅峰氏により創作された、
ちりめん染め九寸名古屋帯のご紹介です。
斑紋野凹凸が奥行きを感じさせる
絹地をコーラルピンクに染めあげ、
お太鼓柄にてつがいとその子供の
白鶴をさらりと描きあげた一品。
無地場とのバランスもく
わびさび漂うおしゃれな仕上がりです。
一味違った装いをお楽しみください!!
お見逃しなく!
◆仲野雅峰プロフィール
1940年 京都に生まれる
1958年 山下精彩苑に入社、山下精照氏に師事
1959-;62年 日本画家宮原圭山氏に師事
1964年 山下精照故人の後、仲野染工芸を設立
1966-70年 京都市長賞2回 京都府知事賞1回
1988年 京都あつらえ集団会員
絹100% 長さ4.1m (仕立てあがり時)
◆最適な着用時期 10月~5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 30-
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着など
◆あわせる着物 付け下げ、色無地、小紋、紬
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。