商品番号 1335197

【『和の心』4周年記念価格】 【西陣名門織元】 特選西陣織双図全通袋帯 ~手染和紙・二図引箔織~ ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「葡萄蔦葉/麻の葉」 一本で二通りの帯姿!

売切れ、または販売期間が終了しました。

何本あってもついつい欲しくなってしまう、お洒落な帯。

西陣織元【大光】より、
洒落感たっぷり、素敵なお品を厳選仕入れして参りました!
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


西陣織では多くの織元が分業制を取られておりますが、
【大光】さんは出来る限り自社一貫生産を行っておられます。

生産の大部分を自社で手掛けることによって実現される、
品質の良さとは相反する低価格。
デザインも時流を読んだものをいち早く取り入れることが可能です。
まさに西陣織の新時代を切り開く織元さんでございます。

本品は手先を変えることで二通りの帯姿をお楽しみ頂けるひと品。

金糸とともに鉄御納戸色の手染和紙を織り込んだ帯地。
お柄には油絵のような工芸味溢れる面持ちで葡萄蔦葉の意匠が織表されました。
もう片方には、シックな黒地に疋田を込めた麻の葉の意匠を織りなしております。


洒落訪問着、色無地、小紋などと合わせて、
飽きのこないお洒落な装いをご堪能いただきたく存じます。
お手持ちのおきものとのコーディネートをお楽しみくださいませ!

どうぞお見逃しなくお願いいたします。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いです。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.5m(長尺)
柄付け:全通柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、カジュアルパーティー、お出かけなど

◆あわせる着物 洒落訪問着、色無地、小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)