商品番号 1331694

”セール本日最終!” 【京の染匠】 特選本手加工友禅付下げ着尺 ~皇室展覧工場謹製生地使用~ 「道長暈しに露芝と切金」 優しい色彩、確かな加工… 品良き一枚を在庫処分価格にて!

売切れ、または販売期間が終了しました。

セミフォーマルからフォーマルの装いに幅広くお召いただける、
はんなりとした古典意匠を染め上げた特選付下げ着尺のご紹介です。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


やわらかな色彩の妙、品格漂うその表情。
身に纏う方の淑やかさ、奥ゆかしさ、女性美を際立たせてくれるような一枚。

ふわり、軽く、肌すべりの良い絹地。
お色は優しいシェルピンクで染めあげて。

お柄には香色や紫色、柳色などの道長暈しを背景に、
切金と露芝の吹寄せ模様を金彩・金糸刺繍にて表現しております。

『付下げ』をお選びになる方の目線で、
帯合わせ、小物合わせで装いの巾が広がるように。
表情豊かな着姿をお楽しみ頂けることでしょう。

金・銀地の袋帯を合わせていただけばかっちりとフォーマルに。
華やかな柄行の帯も、おきものが洗練された風情にまとめてくれ、
また引き算の帯合わせで、控えめに装っていただくのもおすすめです。

お歳を重ねられてもお召しいただけ、はやりすたりもございません。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
断ち切り身丈181cm 内巾36.5cm (最大裄丈約69cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、パーティー、芸術鑑賞、観劇、お食事など

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
手のし3,025円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る