商品番号 1331294

【高島織物】 特選西陣織経錦九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「異風立湧花唐草文」 お茶席にも! 名門から品良き重宝の名古屋帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召しくださいませ。


高貴な艶めきに古典の面持ち…
後姿をエレガントに演出するフォーマル帯をご紹介致します!

西陣の名門・高島織物より、かの人間国宝の経錦を再現し、
贅沢にも九寸に仕上げたお品をご紹介致します。
きもの雑誌などでも掲載の多い西陣の名門、高島織物。
あらゆるシリーズの製織は、着物通の中でも定評ある機屋さんでございます。

古代に発展し途絶えてしまった織物、経錦(たてにしき)。
工程が大変困難だったため、衰退してしまいましたが、
今日、このようにして復興されました。

絹本来の風合いや光沢を楽しむことができる
やわらかつ、しなやかな帯地。
穏やかな穏やかな梅染色の帯地は上品な煌めきをたたえながら。
いかにも正統派の格調高い表情の地には、
立湧調に花唐草の意匠が織りなされました。

こちらのお品は、デザイン性だけではなく
絵緯糸を使わないので軽く、経組織のため締めやすく、シワに成りにくい特性があります。

ひと目で「よきもの」とわかる素晴らしい風合いは、
一度お手にとっていただければすぐにご納得いただけることでしょう。
格調ある文様ながら、現代の空間に溶け合う伝統の立体感ある表情。

色無地や付下げ、小紋や織りのお着物などにあわせて…
お茶席やお稽古、観劇、お出かけなどに活躍すること間違いありません。

ぜひお手元でご覧いただければ幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約3.65m
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、お茶席、お稽古、行楽、趣味の集まり、お食事など

◆あわせるきもの 付下げ、色無地、小紋、御召など 

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る