商品番号 1330623

【リニューアルSALE】 【しっとり、人気の染め帯】(仕立て上がり・中古美品) 正絹塩瀬地九寸名古屋帯 「フリージア」 ☆染めならではの心に染み入る静寂美。

売切れ、または販売期間が終了しました。

花風情を装いに乗せて…
すべらかな塩瀬地に、
花意匠を染めならではの写実的な面持ちで染め描いた一本。
まるで絵画のような、大変美しい染名古屋帯をご紹介いたします。

美の感性を、ぜひともお手元でご堪能下さいませ。
どうぞお見逃しなく…

★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワがほとんど残っておりませんが、
前柄に画像のような小さく薄いシミが見受けられます。
その他気になる難や汚れなどがございません。
(※矢印の幅は1cmです)

とぅるん、ふるんと肌上で弾けるようなハリ感、
すうっと広がる抜けるような絹艶が、なんとも美しい塩瀬地。

それだけでもってしっかりと上質を感じさせてくれる帯地を、
薄く、しっとりとした紅藤色に染め上げて、
お太鼓部分には、可憐咲き誇るフリージアの花意匠が染めあらわされました。

地にに馴染む淡い配色、水彩画を思わせるような瑞々しい色調が、
華やかなだけではない、花の繊細な表情を引き立てて、
そっと広がる香りまでも伝えてくれるかのよう。

また、無地場にも余韻を感じさせる構図とすることで、
しっとりとした奥行きが生まれ、
華美とはまた違う、透明感に満ち満ちた風情を演出いたします。

お手持ちの普段使いのおきものに合わせて
表情豊かな帯姿をお楽しみくださいませ。

本当に素敵です。
この機会、お見逃しございませんようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 
長さ3.69m
柄付け:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
※洋花なので、特に季節を問いません。

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 茶席、お稽古、コンサート・観劇、お食事、芸術鑑賞、
          観光・旅行、お呼ばれ、街着、季節のお出かけ等

◆あわせる着物 付下げ、小紋、色無地、織りのお着物等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る