エレガントな表情が古典の香りを誘って...
街歩きなどのカジュアルシーンから、
お茶席などの少しきちんとしたシーンまで…
幅広くお締めいただける、西陣九寸名古屋帯をご紹介いたします。
お持ちすれば必ず重宝の一本をぜひ!
★お仕立て上がり・中古品です。
着用シワや汚れがほとんど残っておらず、
その他特に気になる難や汚れなどがございません。
美品でございます。
密な織りくちにて織り上げられた帯地は
絹ならではのマットな艶めきをたたえて、
しなやかにも程よいハリがあり、
お太鼓の形を美しくお出しいただけそうです。
お色は温かみのある薄橙色をベースに、
装飾性の古典華文を一面に織りだしております。
やさしい色彩と絹糸の艶めきをまとった一つ一つのお柄が
くっきりと浮き上がり、
エレガントでいて、気品がふわっと香るお面持ちに。
気品漂う仕上がりです。
色無地や付下げ、上品な小紋をあわせて、
大人の上品な洒落姿を演出いたします。
お着物との色合わせも問わず、ご着用年齢も問いません。
様々なお席にて存分にご堪能くださいませ。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
絹100%
長さ3.60m
柄:六通柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 茶席、お食事、コンサート・観劇、お付き添い、お集まり等
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。