商品番号 1302967

【ふくい】 特選西陣織袋帯 「春秋華七宝文」 軽やかスリーシーズン帯! 名門の一条を厳選仕入れ!※

正統派の輝きを魅せる煌びやかな一条…

織り上げたのは、京の西陣において卓越したその技術力、意匠力では確かな信頼を誇る老舗機屋【ふくい】。
「篠屋宗兵衛」の屋号でも広く知られております。

今回ご紹介するお品はここぞというときの晴れやかな場に合わせて。
精緻な意匠に重厚な織り、輝き…
ぜひ存分にご堪能いただきたく存じます。

今作は、帯地を軽く仕上げた軽量タイプの帯です。
6月、9月の単衣の季節にも10月~5月の袷のシーズンにお締めいただくことも可能でございます。

ほどよいシャリ感に、ほのかな透け感が感じられる軽やかな帯地。
漢字の地紋が細やかに浮かぶその地は、穏やかな生成り色で織り上げました。
そこには地色に調和しつつも麗しい色彩で織り出された春秋華七宝文の上品な美匠…

老舗名門が、現代的センスを織り交ぜて込めた意匠美でございます。
上品な色調と古典の女性らしい題材で、お着物姿に大人の女性としての華やぎと格調をしっかりと身に付けさせてくれる一本です。
古典の文様を、ここまでハイセンスな意匠へと昇華させているところは、やはり名門ふくいと納得せずにはいられません。
慶びのお席の後姿に、必ずや高尚な品格と洗練された気品を実感いただけることでしょう。

流行り廃りのある柄行きではございませんし、長く重宝していただけることと存じます。
訪問着、付下げ、色無地とのコーディネートで、末永くご愛用くださいませ。

老舗ならではの伝統技と巧みな意匠使いの美しさが際立つ逸品。
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹70%・指定外繊維(紙)、ポリエステル、綿、レーヨン30%
長さ約4.35m(御仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.295 ふくい謹製
耳の縫製:袋縫い
お柄付け:六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、初釜、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせるお着物 訪問着、付け下げ、色無地など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る