商品番号 1266676

●【大蔵ざらえ】 【B反】 【となみ織物】 特撰西陣織袋帯 「宝彩色紙花鳥文」 典雅な煌めき。 名門が贈る美しき一条…

◆長期在庫処分品として仕入れてまいりました。
特に目立つ難等はございませんが、
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。


品良き一条。

おしゃれものから正統派のフォーマル帯まで、
創作力溢れるものづくりで西陣でも代表的な織元【となみ織物】

百貨店や呉服屋でもお馴染みですし、
有名キモノ雑誌でも毎号のように作品が紹介されておりますので、
ご存知の方も多くいらっしゃることと思います。

今回のお品は、ひと目でそのセンスの良さを思わずにはいられない一条。
高雅な気品を放ちつつも洗練された一条です。
お目に留まられましたら是非ともご検討くださいませ!


しなやか織りなされた金色の帯地。
お柄には渋みの和の色彩をもちいて、
色紙に込められた花鳥文様が表されました。

おさえた彩りから滲み出る奥ゆかしさ、見るものの目に印象付けるその迫力。
名門の逸品である風格をしっかりと漂わせる一品に仕上がりました。
画面上、どこまでその良さをお伝えできるかは分かりませんが、
自信をもってお勧めできる1本です。

名門となみの匠が綾なす素晴らしい織り味を、
是非ご堪能くださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金銀糸風繊維以外)
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン  結婚式、式典、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る