商品番号 1266036

●【大蔵ざらえ】 【京の染匠】 特選本手加工友禅小紋着尺 ≪鬼しぼちりめん使用≫ 「桜菊流し」 豊かなシボ感の極上生地。 ハイセンスな和姿を。

さりげなく上質を愛す…

シボ感が表情豊かなハイセンスな一枚。
確かな仕上がりを、じっくりとご覧頂きたく思います。
どうぞお見逃しなく、素敵に御召くださいませ!

染付きがよく、細やかに色映えする染め上がりの美しさの
ボッテリとした鬼しぼちりめん地。
着心地に充実感を感じていただける高級な生地です。

その上質な生地を、まろみのある茶系統で染め上げ、
繊細で優雅に流れる裂取りに桜に菊花の花意匠をあらわしました。

生き生きとみずみずしく表現された花意匠が大柄でなんともオシャレ。
やわらかなさりげないエレガンス。

最高の意匠センス、職人さんの芸術的染上げ、生地、全てにおいて、
どのような場所に出ていただいても見劣りしない素晴らしい品格を感じさせてくれます。
画面上でどこまで美しさを伝えられるかわかりませんが、素晴らしいの一言です。

すっきりとした大人のコーディネートをお楽しみいただけることでしょう。
洒落味を一層引き立てる名古屋帯、
または品良いすっきりとした袋帯を合わせて頂いても素敵です。

染めの仕上がり、着姿の存在感、まず間違いございません。
母娘代々受け継ぐおきものとしてどうぞ末永くご愛顧くださいませ。

職人さんがお召しになられる方のことを考えて、一生懸命染め上げた作品です。
どうぞ、洗練されたハイセンスな着姿を存分にお楽しみください!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13m 内巾35.5cm(裄丈67cmまで)
白生地には特選濱ちりめんを使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティ、音楽鑑賞、観劇、街着、ランチなど

◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,320円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,320円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


撥水加工をご要望の場合はこちら
ガード加工(着尺・羽尺)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る