■問屋長期在庫処分品によるB反としての入荷です。
若干糸うき、織り傷がございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
お仕立て、ご着用には支障は無いことと存じます。
ご了承の上、お値打ちにお求めくださいませ。
★西陣の老舗【 都(みやこ) 】より…
繊細な織と箔の表現美、特選のフォーマル袋帯のご紹介です。
箔糸と織の魅力を存分にご堪能いただける、
西陣都の「唐俑箔」シリーズ。
『唐俑箔』とは、唐の素焼人形の彩色が、
落はく(らくはく)した古色の美しさをアレンジしたもの。
さらり、肌すべりがよく、しなやかな帯地。
経糸に21中4本双糸の上質極細糸4500本を用いる事で、
特に風合いに優れ、密なおりくちながら、お締めになる方の事を
考慮した軽やかな仕上がりとなっております。
おだやかな光沢を宿す帯地。
地のお色は、ややトーンをおさえた黒金地。
お柄には、細密かつ細緻に四季の花を込めた
遠山文様をリズミカルにあやなして。
統一された上品な色彩に、濃淡の金糸のあしらい、
絶妙にとられた無地場に余韻が感じられる仕上がりとなっております。
ふと心をとらえる、「よきもの」の風格。
色留袖、訪問着、色無地、付下、江戸小紋などにあわせて
華やぎの和姿をお楽しみくださいませ!
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「都」
西陣織工業組合証紙No385 都謹製
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、結納、
初釜、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下、色無地、江戸小紋 など