商品番号 1240937

●【プレミアムバーゲン】 【小糸染芸・小糸太郎】 ~老舗のこもん~ (仕立て上がり・新古品) 特選丹後ちりめん京友禅小紋 「花の協奏曲」 ☆大人気ブランドの洒落センス!大人女性の逸品こもん! 身丈160 裄67.5

明治元年創業、2018年に創業150週年を迎えられた、
京の老舗名匠「小糸染芸」。

長年の経験が生み出す、ブレの無い匠な技術に、
老舗の名にあぐらをかくことの無い、時代を読み取るデザイン性が、
いつの時代もお着物好きの方々の心を捉えて放しません。

今回も特別に入荷されました!
小糸の洗練された極上の洒落センスと、
匠の技で丹精を込めて、染め上げた逸品小紋をご紹介致します!

状態も良く、お届け後すぐにお召しいただけますので、
長くご愛用いただく一枚としても本当にお勧めです。
この機会にぜひ、レパートリーのお一つとしてご検討下さいませ。

★お仕立て上がりの新古品として仕入れてまいりました。
いったん他の方のお手元に渡り、
着用されずそのまま保管されていたお品でございます。
着用シワ、汚れなど一切なく、
大切に保管された美品でございます!

【 小糸染芸 】

明治元年に初代小糸重助が友禅業を創業されたことに始まります。
明治、大正、昭和、平成と5代にわたり、
京染の歴史に足跡を残してきた「小糸染芸」。
本当に着る方に楽しんで頂くために
伝統を守りながらも常に新しい作品を生み出し続ける染匠さんです。

白生地からこだわって、
丹後ちりめんの上等品を使用されております。
ずしりとした上質ならではの重みが腕から伝わり、
するん、するんとした極上な風合いは、
肌上を滑られて、袖を通すたびに気分があがります。

そのこだわり地をやや深みのあるオリーブグリーンに染め上げて、
統一された色調にてを用いて一面に、
花唐草の意匠を染めあらわしました。

抽象風情のお柄が空間いっぱいに広がって、
存在感を感じさせながら、
地色に馴染む色使いが一歩引いたお面持ちに。

型紙を使った独特のシルエットがお柄のラインをスッキリと引き立て、
研ぎ澄まされた現代の感覚を感じさせるハイセンスな仕上がり。

お洒落にこだわり。質にこだわり。
そんな大人女性に自信を持っておすすめ致します!
貴女の感性ののせたコディネートで、
最高な洒落スタイルをご満喫くださいませ!

本物の技術に裏打ちされた京友禅の匠を…
ぜひとも心行くまで味わっていただきたく存じます。

お召しになる方の個性を大切にするひと品です。
この機会をお見逃しございませんようお願いいたします。
============================
【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸0分) 袖巾35cm(9寸 2分)

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
背より身丈160cm(適応身長155cm~165cm)(4尺 2寸 2分)
裄丈67.5cm(1尺 7寸 8分) 袖巾34.5cm(9寸 1分)
袖丈49.5cm(1尺 3寸 0分)
前巾22.5cm(5寸 9分) 後巾29.5cm(7寸 7分)
◇老舗のこもん証紙あり

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、観劇、芸術鑑賞、お稽古、気軽なお食事、趣味のお集まり等

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る