【本場縞大島】
特選縞大島地道中着コート
柿渋染
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「微塵格子」
和姿のお供に!
コート丈120 裄69

商品番号:1562402

¥59,800

(税込)

  • 598ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 9/9 10時00分まで販売

商品番号1562402
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
すっきりシンプルにセンス感じるお品。
縞大島地を使用した道中着コートをご紹介いたします!
普段遣いのおきものに合わせていただきやすく、重宝のお品でございます。

厳選されたセンス良きお品をお仕立て上がりのお値打価格にてご紹介致します!
お目にとまりましたらじっくりとご覧くださいませ!


【 お色柄 】
程よくしなやか、軽やかな縞大島地。
黒色と焦茶色を基調として、一面に細やかな格子模様を織りなしました。

和姿のアクセントとして。
ぜひ普段のお出かけのお供としてお召しくださいませ。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 本場縞大島について 】
本場大島紬織物協同組合の組合員によって製造され、
同組合で検査されている織物。
糸や織組織などは本場大島紬と同じであるが
自動織機によって製織される。
伝統的工芸品である「本場大島紬」のような絣を
合わせる緻密な工程とは異なり、絣合わせの必要のない
縞や格子柄が多い。
精巧な柄表現ができる本場大島紬に比べると、
平織の自動織機で織る柄には限りがあるが、その一方で
価格を抑えて豊富なカラーを製造することが可能。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※ガード加工済み

- サイズ

道中着丈120cm(3尺1寸7分)
裄丈69cm(1尺8寸2分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈46.5cm(1尺2寸3分)
前巾27.5cm(7寸3分)
後巾29cm(7寸7分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71.5cm(1尺8寸9分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月から翌3月の羽織、コートの時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン おでかけの際の防寒用、お洒落な羽織ものとして

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1562402
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

羽織もの 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(198点)もっと見る

¥ 59,800
カートに入れる