商品番号:1562098
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
街歩きなどのカジュアルなお出かけから、
観劇など、ちょっぴりおめかしの装いの際などにもと、
幅広くお締めいただける優れもの。
創作性豊かな袋帯をご紹介いたします。
お見逃し無く!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
しなやかな絹地に、立体感ある升目が美しい斜子織を用いた袋帯。
地の白が光を受けてほのかにきらめき、藍染調で表された碁盤をデフォルメしたような
幾何学文様が浮かび上がります。
伝統の織組織と、現代的なデザインの響き合いが新鮮な趣きを生み、都会的で洗練された印象に。
小紋や紬、江戸小紋など幅広い着物に合わせていただけ、装いにスタイリッシュな個性を添えてくれる一本です。
シンプルでありながらも奥行きのある表情を持つ帯として、洒落着の場面にぜひお楽しみくださいませ。
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ4.3m
柄:六通柄(手先柄なし) 耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、芸術鑑賞、お食事、
カジュアルパーティー、街着等
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。