[最終処分プライス]【単衣・夏用】
【逸品和小物ブランド】
帯締め
角朝レース組無地
菊房
[カラー]焦茶色
夏を涼やかに、秋を上品に

商品番号:1560972

通常価格 ¥17,600

(税込)

¥14,080

(税込)

特別価格
20%OFF
  • 140ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 12/3 10時00分まで販売
数量

商品番号1560972
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

個性的かつオリジナリティがある小物を
創作されている和装小物メーカー【 衿秀 】より
単衣・夏の装いに彩りを添える角朝レース組の帯締めのご紹介です。

季節に合わせた帯締め選びは、着物コーディネートを楽しむ大きなポイント。
レース組ならではの軽やかさがありながら、しっかりとした組み目で結びやすく、緩みにくいのが特徴。
見た目にも涼やかで、夏の薄物から単衣の着物まで幅広くお使いいただけます。

房は「菊房」となっており、房が菊の花のように細やかに広がるり、見た目にも品の良い華やかさを添えております。

カラーは落ち着いたダークトーン。
強い日差しの季節にも映えつつ、秋の単衣にも自然になじむ万能カラーです。残暑の厳しい季節に爽やかさを演出しながら、秋らしい落ち着きも感じさせる絶妙なバランスを持っています。淡い色の着物に合わせれば帯周りをきりりと引き締め、濃い色の装いに合わせればシックな統一感を生み出すなど、コーディネートの幅も広がります。

街歩きやお食事会、観劇などのカジュアルシーンから、単衣の訪問着に合わせて初秋のお茶会や集まりにまで。
涼感と落ち着きを兼ね備えているため、初夏、盛夏から秋の行楽シーズンまで長くご活用いただけます。

軽やかさと上質感を兼ね備えた無地の角朝レース組。
単衣と夏の季節を快適に、そして上品に彩る帯締めです。
どうぞこの機会にお使い下さい!


【 襟の衿秀について 】
京都にある和装小物メーカー
1961年(昭和36年)設立

創業からこれまで、衿元の美しさを追求。
自社開発でもの創りをしており、屋号の由来である
半衿のみならず、スリップから草履まで多種多様な
和装小物を展開。
その強みを活かした他にはないオリジナル商品で
既存品では満足いかない専門店より好評を得ている。

- 素材・サイズ

素材:絹100%
長さ:約150cm(房含まず) 幅:約1.2cm
撚り房
日本製

- おすすめTPO

◆季節 6月の単衣の時期、7月、8月の盛夏の時期
◆用途 セミフォーマル~カジュアル

商品番号1560972
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2064点)もっと見る

¥ 39,800
カートに入れる