商品番号:1557965
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
丁寧な友禅がほどこされた
素敵な小紋をご紹介いたします!
一枚お持ちすれば必ず重宝いただけますので、
どうぞご覧くださいませ!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
裾にやわらかな暈しが広がる、美しい陰影が印象的な小紋。
桜や菊などの愛らしい花々が細やかな竹縞の上に舞い、
代赭色から革色へと移ろう色彩のグラデーションが
大人のしっとりした雰囲気を際立たせます。
全体には小紋の軽やかさと華やかさがありながら、
裾にあしらわれたぼかし染めが、訪問着のような品格を添え、
ちょっとしたお祝いの席や、お食事会、観劇、展覧会など、
きちんと感を求められるお出かけにもふさわしい装いを叶えてくれます。
お色味の組み合わせが、肌なじみ良く柔らかい印象を与え、
年齢を問わず、長くご愛用いただける一枚です。
帯合わせによって、季節感や印象を自在に変えられるのも魅力のひとつ。
カジュアルな小紋の楽しさと、訪問着のような上品さを併せ持った、
大人の装いにぴったりのおすすめのお着物です。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:共八掛(衽柄あり)
身丈(背より) | 163.5cm (適応身長168.5cm~158.5cm) (4尺3寸2分) |
---|---|
裄丈 | 65.5cm(1尺7寸3分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 48.2cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35cm(9寸2分) 袖丈51.5cm(1尺3寸6分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、コンサート・観劇、お食事、芸術鑑賞、茶会、お稽古、
ご挨拶、趣味のお集まり、観光等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。