【江戸紅型】
正絹創作江戸紅型小紋
≪お仕立て上がり・中古美品≫
「舞う蝶」落ち着いた江戸の彩り!
身丈154.5
裄64

商品番号:1557296

¥49,500

(税込)

  • 495ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1557296
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入れ担当 竹中より 】

証紙などございませんが
間違いなく江戸紅型により染め上げられた1枚です。

暖かな染め味わいのコントラストをお楽しみ下さいませ!


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 お色柄 】
程よいシボのある上質な縮緬地で、しっとりとした風合いと落ち感が魅力的。
そんなやわらかな白茶地に、紅海老茶・海松・黄土・赤墨の濃淡で
染め上げられた蝶々が舞う、江戸紅型調の落ち着いた華やぎがある小紋です。

流れるような曲線が風の流れを感じさせ、
舞う蝶たちにいきいきとした動きを与えています。
可愛らしさの中に上品さが漂う意匠で、
お食事会や観劇、お稽古事などの場にもぴったり。
名古屋帯や半幅帯と合わせて、季節問わずお洒落にお召しいただけます。

極彩色の紅型染めは、えてして民芸味が強くなりがちですが、
江戸紅型は現代的な装いにも調和するモダンで洗練された表情が特徴です。
民芸味を残しつつも現代的な表情を創り出す、江戸紅型特有の色彩感覚。

粋でさらりと、またシックな印象をも受ける落ち着いた色使いの良さがございます。

お召しいただいた途端に心浮き立つような、素敵な作品をお届けいたします。
どうぞお見逃しなく!!


【 江戸紅型について 】
顔料を用いる琉球紅型(本紅型)とは異なり、
型で染料を挿す型染め技法。

琉球紅型は顔料を使うため、色鮮やかで
ハッキリした発色になるが、江戸紅型は
ニュアンスの調整が可能な染料を用いるため
顔料とは異なるやわらかな表情とシックな
色表現が可能となった。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
八掛の色:海松色
※ソフトガード加工済のタグが縫い付けられています

- サイズ

身丈(背より)154.5cm (適応身長159.5cm~149.5cm)
(4尺0寸8分)
裄丈64cm(1尺6寸9分)
袖巾33cm(0尺8寸7分)
袖丈51.1cm(1尺3寸5分)
前巾22.5cm(5寸9分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾36cm(9寸5分) 袖丈55cm(1尺4寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、女子会、お稽古事、趣味のお集まり、街着、ランチなど
◆あわせる帯 おしゃれ袋帯 名古屋帯、染め帯、博多帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1557296
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(854点)もっと見る

¥ 49,500
カートに入れる