個性派半巾帯!リサイクル美品
≪おしゃれ着物・浴衣に!≫
【岡重】 半巾帯
「牡丹間道波/骨まで愛して」

商品番号:1556903

売り切れました
¥8,580

(税込)

  • 85ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 送料について

商品番号1556903
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入担当 竹中より】

夏のお着物や浴衣…
暑い季節に、和服を涼やかに着こなす女性には、
思わず振り返ってしまう、凛とした美しさがございます。
そんな大人の女性にぜひ…
お着物や長襦袢、バッグや小物といったお品でお着物通から好まれてきた
京都の老舗【岡重】より、通好みの素敵な半巾帯をご紹介致します!
ポリエステルですので、汗をかいてもご自宅で気軽に洗えるのが嬉しいですね。
大人の女性の「粋」を漂わせています。
透け感がありませんので、夏に限らずカジュアルな小紋に合わせて頂けます★


【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
使用感もさほどない美品です

【お色型】

細やかな織りのラインがなんともお洒落。
シックに煌めく黒と銀の縞間道に
浮かび上がる漆箔のような光沢の牡丹の花模様


裏は、ダンスをするペアの骸骨模様が
織り出されています


帯を変えるだけでお持ちのお着物や浴衣の印象はガラリと変わります。
お洒落な帯をきゅっと締めて、いつもの装いに変化をつけてお出かけしませんか?
コーディネートの主役になれるほどのお洒落なお品。
ネートを楽しんでお出かけくださいませ。

どうぞお見逃しなく!


【 岡重について 】
1855年(安政二年)創業
長きにわたり京友禅に携わり、 老舗の良心にかけて
一品一作に心をこめて息の長い本物の意匠、
本物のきものづくりに取り組んでいる老舗。

着物、帯の他に手掛けるブランドとして
■OKAJIMA 1993年発表
京友禅の技術を駆使して製作した商品。
フォーマルバッグ、カジュアルバッグ、風呂敷、
小袱紗、和装小物など
■MAJIKAO 1996年発表
明治・大正時代に岡重が手掛けた羽裏柄より、
新たに型を起こし染め製作した羽裏文様の商品群
バンダナ・ハンカチ・風呂敷・和装小物など
■唐様三昧 1998年発表
古来より、世界の人に親しまれている更紗文様を
独自にアレンジした商品
漆塗り筆ペン、懐中時計、ルーペなどの和装小物
■IMAN 2002年発表
インドネシアの伝統的なバティックと京友禅の技を
コラボレートした岡重オリジナルのアート布を用いた商品
ショール、筆ペンケースなど
がある。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

品質:ポリエステル100%
サイズ:長さ約400cm 巾約16.6cm
日本製 桐生

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 通年  夏は浴衣に
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 観劇、お食事、お出かけ、お稽古など

◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物 浴衣など

商品番号1556903
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

夏物 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(578点)もっと見る