【年に一度の本決算セール】【誉田屋源兵衛】
特選工芸金華山織袋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「松竹梅菱紋」
ふっくら…織による豊かな立体感!
超長尺

商品番号:1555334

通常価格 ¥52,800

(税込)

¥39,600

(税込)

特別価格
25%OFF
  • 396ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1555334
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 竹中より 】

気品漂う煌めき…
ふっくらとした織がなんとも美しく…。
証紙などございませんが
過去の取り扱いで 配色違い同柄の帯を
【誉田屋源兵衛】より金華山織の帯として
販売させて頂いています

【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
締め跡もほとんど見受けられず
美品としてお届けできます

またおそらくがは別誂えされたか
長尺で織られています


【 お色柄 】
見た目の重厚感とは裏腹に極しなやかな地風の帯地。
金糸をベースに鼠、ワイン、黒などの彩りを用いて
菱取りに松竹梅や入子菱などが、金華山織の立体的な糸使いと
ふっくらとしたモール糸にて織りだされました。

他にはないオリジナルな表情。
モダンながらもどこか古典の格調ある仕上がりが、
着姿を引き締めてくれることでしょう。

実際にお締めになられる方のため、
お着物に合わせていただきやすい色使いも魅力的です。


【誉田屋源兵衛について】
1738年創業。京都室町で帯や着物の製造販売をする老舗です。
素材への探究心、ものづくりへの情熱、
そして飛び抜けたセンスから、多くのファンに愛されております。

現在は十代目である山口源兵衛氏が、
代々受け継がれてきた技術とともに革新の精神を持って
意匠、配色、素材、一切の妥協を許さず、
洗練された帯をお召になられる方のためにつくり続けていらっしゃいます。


【金華山織について】
金華山織とは、横糸の替わりに金属棒などを織り込んで行き、
製織後に一本ずつ抜き去るとできる「輪」を特徴とする織物で、西陣の特徴たる品の一つです。
輪の連なりが山々に見えることから名がついたとされています。

縦糸を用いて輪にしていますので、一反の帯の中に、
縦糸が引っ張られるところと縮むところができるという、
製織には大変技術の要る織物です。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属系繊維除く)
長さ約4.98m
耳の縫製:かがり縫い
お柄付け:六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付添い、芸術鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、紋付き色無地 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1555334
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3936点)もっと見る

25%OFF
¥ 39,600
カートに入れる