商品番号:1555118
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
生地の風合い、深みあるお色、シンプルシック。
さりげない佇まいに、
上質を愛する大人な女性の知的なセンス伺われる…
素敵な御召のご紹介です。
華やかな染めものとはまた別の奥深い魅力、
そしてその着心地の良さ。
年々着用時期の長くなるうれしい単衣仕立です
ぜひこの機会をお見逃しなく!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、
着用跡もわずかなおおむね美品でございます。
※ほつれがございましたので
お直ししてお届けいたします。
【 お色柄 】
センス光るもの作りで知られる名門、
秦流舎のアンテナショップである弓月より、
シックな奥深い茶色の市松に刺繍の花が咲く、上品な単衣の付け下げ着物です。
和のテイストを残しながらも、現代的なデザインは泰流舎ならでは。
さりげない佇まいに、
上質を愛する大人な女性の知的なセンス伺われるひと品でございます。
さりげなく格子が浮かぶお召し地に、繊細な糸で施された花刺繍がアクセントとなり、
控えめながら華やぎを感じさせる一枚。帯合わせで印象を自在に変えられます。
単衣仕立てのため、5月・6月・9月の季節にぴったり。
観劇やお食事会、お茶席やギャラリー巡りなど、大人の装いにふさわしいお品です。
表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
居敷当てなし、背伏せなし
※「秦流舎 弓月」のタグが縫い付けられています。
身丈(背より) | 158.5cm (適応身長163.5cm~153.5cm) (4尺1寸8分) |
---|---|
裄丈 | 66.5cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 33.5cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 31cm(8寸2分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 袖丈55cm(1尺4寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 5-6 9-10 単衣時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まりなど
◆あわせる帯 カジュアル袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。