商品番号:1554231
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
日本の夏。
風情の夏。
涼しく味わい豊かな浴衣の装いは、
日本の夏の風物詩とも言えましょう。
夏祭りに素足でさっと…
またお襦袢、足袋と合わせて
お着物風にお召しいただいても素敵です。
身丈が小さく袖丈も短いため お子様へ・・・
つい丈で…
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かにたたみジワがございます。
また、画像のような灰汁が出ています。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
特殊な寸法ですのでリフォーム素材にも!
「矢印の幅は1cmです」
【 お色柄 】
肌馴染みの良い、軽やかな木綿の涼しげな絽の地を
すっきりと白色に染めあげました。
その清らかな白地に、しなやかに垂れる藤の花と、
ゆるやかにたなびく霞文様、そして空を舞う鳥の姿
露芝草や雪輪芝草が描かれた、
上品で涼感あふれる浴衣です。
薄藤色や藍色を基調とした配色は落ち着きがありながらも、
夏の空気感に自然と溶け込みます。
控えめながらも奥行きのあるデザインは、
シンプルながらも味わいと洗練が感じられ、
年代を問わずお召しいただけます。
半幅帯や兵児帯で、身も心も軽やかなよそおいに。
あるいは博多八寸帯などでキリリと夏着物調にお召しいただいても
素敵な夏のコーディネートをお楽しみいただけます!
夏祭りや夕涼み、楽しいおでかけの日に。
お気に入りの一枚と共に、良き夏のひとときをご満喫くださいませ。
≪ご着用時の注意点≫
・汗や摩擦で色移りする可能性がございます。
・洗濯をされる際に色が出る場合がございます。
充分な水洗いの他に、他の洗濯ものとは必ず分けて洗濯して下さい。
・洗濯などで多少縮む場合がございます。
・熱湯、特殊洗剤は使用しないで下さい。
・石鹸水につけたまま長時間放置しないで下さい。
・アイロンをされる場合は、あて布をして軽くアイロンをあてて下さい。
表裏 綿100%
※撥衿仕立てです。
身丈(背より) | 128cm (適応身長133cm~123cm) (3尺3寸8分) |
---|---|
裄丈 | 64.5cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 33.5cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 23.5cm(0尺6寸2分) |
前巾 | 25cm(6寸6分) |
後巾 | 32cm(8寸4分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 夏祭り、ご友人との気軽なお食事、街着等
◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯、兵児帯等