“31日迄!”
【本決算最終プライス】【小糸染芸】
特選京友禅小紋
≪御仕立て上がり・中古美品≫「唐花繚乱」
ファンの方必見!
さすがのハイセンス!

身丈151 裄66.5

商品番号:1548733

通常価格 ¥110,000

(税込)

¥88,000

(税込)

特別価格
20%OFF
  • 880ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1548733
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入れ担当 竹中より 】

ファンの方、お待たせ致しました!
大人気のお洒落ブランド、小糸染芸より特選小紋のご紹介です!
知る人ぞ知る人気工房で、そのハイセンスな意匠力は他の追随を許しません。

ぐんと差のつく、お洒落な装いに。
お目に留まりましたら掘り出しのお値打ち価格をお見逃しなく!


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 お色柄 】
菊などのお柄を込め凹凸により市松を浮かべた紋意匠地は
さらりと滑らか。

その地を藍鉄色に染めあげ蒔糊散らしを施しました。
お柄には、朽葉色に白色を用いて咲き乱れる
唐花を浮かべました。

大胆な柄付けですが落ち着いたお色味により
決して華美ではなくしっとりとした着姿を演出いたします。

大人の洒落心を満たすおきもの。
お色、デザインともに小粋な表情で
現代的なセンスを感じさせてくれる一品です。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。


【 小糸染芸について 】
明治元年(1868年)創業の京友禅の老舗染元

【 沿革 】
加賀前田藩に属していた初代小糸重助が
江戸末期に京都に移り、大黒屋重助と名乗り
西洞院四条上がるにて友禅業を創業。
1894年 二代目小糸梅太郎が事業を継承。
それまでの友禅染めの技法を能率的に改善、
写し板場友禅を研究開発。
1904年 大日本染織競技大会において進歩銀牌を授与。
その後、昭和初期に三代目小糸啓介が事業を継承。
戦中事業を中断、戦後再開。
業界活動にも活躍し、京都誂友禅工業組合協同組合理事長、
同高等職業訓練校校長、全国染織協同組合連合会理事長
などを歴任。
1955年 京都友禅競技会にて通産大臣賞受賞。
1970年 京都国立博物館に鮫訪問着「石庭」、
    小紋着尺「たてわく」が収蔵される。
昭和後期に入ると四代目小糸敏夫が事業を継承。
1989年 京都友禅競技会にて二年連続通産大臣賞受賞。
    通産大臣より伝統工芸士認定。
1995年 小糸敏夫、労働大臣より染色一級技能士認定。
    京都府伝統産業優秀技術者「京の名工」指定。
    五代目小糸太郎、染色一級技能士認定。伝統工芸士認定。
2004年 小糸敏夫 厚生労働省認定「現代の名工」表彰
※現代の名工 昭和42年に創設され先端技術や伝統技法など
あらゆる職業技術に於いて非常に優れた技術を持ち
後世にその技術技法を継承する人に送られる。
小糸染芸ではこの度の受賞で1969年に三代目小糸啓介、
四代目小糸敏夫と二代続けての受賞
2008年 小糸敏夫が秋の叙勲において、瑞宝単光章を受章。
2011年 五代目 小糸太郎 事業を継承
    京都市から「未来の名匠」に認定。
その他京都友禅競技会にて、通産省近畿生活局長賞、
京都府知事賞、市長賞、など多数受賞。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
八掛の色:青褐色

- サイズ

身丈(背より)151cm (適応身長156cm~146cm)
(3尺9寸9分)
裄丈66.5cm(1尺7寸6分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾26.5cm(7寸0分)
後巾30.5cm(8寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.5cm(1尺8寸6分) 袖巾36cm(9寸5分) 袖丈55.5cm(1尺4寸7分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、ご旅行、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1548733
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

小紋 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(817点)もっと見る

20%OFF
¥ 88,000
カートに入れる