商品番号:1548513
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
盛夏の光を受け、すっと肌に風を通す…
静けさを纏いながら、心の奥に余韻を残す
紗紬のご紹介です。
軽やかさとともに、凛とした存在感を放つ和姿をお楽しみ下さいませ。
【 お色柄 】
さらり涼風通す、漆黒の紗地。
意匠には短冊に琵琶、三味線を込めて織りなして。
静かに佇む様子は、どこか物語性を帯びており、夏の宵に響く琵琶の音と、ひらりと舞う和歌の一節を思わせます。
紗透け感が光を柔らかく受け止め、涼を運ぶだけでなく
着る人の感性をそっと語るような一枚です。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※居敷当無し、背伏せ付き、ガード加工済み
身丈(背より) | 165cm (適応身長170cm~160cm) (4尺3寸6分) |
---|---|
裄丈 | 72cm(1尺9寸0分) |
袖巾 | 36cm(0尺9寸5分) |
袖丈 | 53cm(1尺4寸0分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン お食事、芸術鑑賞、観劇、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています