商品番号:1548502
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
使い勝手のよい御仕立て上がり江戸小紋のご紹介です!
江戸小紋は、少し改まったお席やお茶席にも最適な一枚。
お道具の一つとして、また最近では、シンプルなおきものとして、
帯をアクセントに楽しまれる方にも大変人気の高いおきものです。
御仕立て代もかさまず、届いて直ぐ着れる!
未着用品ですので初めて出来上がり品をお求めの方も安心です。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!
【 お色柄 】
生地に用いたのは、サラリとしたちりめん地。
意匠には、一面にシックな紫鳶色地に白が浮かぶ「雪輪取三役詰」を表しました。
お柄が絶妙に優しく浮かび上がるよう仕上げて、
さり気ないオシャレを楽しんで頂ける粋な印象の一枚。
もちろん紋を入れて頂いて、セミフォーマルにも対応可能です。
【商品の状態】
お仕立て上がりの新品を仕入れてまいりました。
仕付け糸もついたままでお手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
表裏:絹100% (ミシン・手縫い併用)
八掛:共色(柄入り)
身丈(背より) | 164cm (適応身長169cm~159cm) (4尺3寸3分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30.2cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています