商品番号:1547319
(税込)
【仕入担当 竹中より】
ハイセンスな感性あふれる一枚…
素材や質感にこだわりたい、大人のお洒落着をお探しの方に!
小粋な紬地染め小紋をご紹介いたします。
【商品の状態】
お仕立て上がり・中古品として仕入れました
着用跡もわずかな
汚れ傷などないおおむね美品です
お好みとご寸法があわれましたらぜひ!
【お色柄】
フシの凹凸を感じる、素朴な縦節の紬地は
それでいてしなやか、柔らかに肌を包む地風。
その地を藍に染めながら切れ取りに
鶴や菊 扇などの多様な柄をちりばめました
シックな色彩が紬地の風合いと響き合い、
通常の染めだけでは表現し得ない、
なんとも奥行きある表情が着姿を包み込みます。
紬のナチュラルさ、深みの色彩、こまやかなデザイン…
シンプルな帯合わせから、古典、モダン柄まで
あらゆるコーディネートをお楽しみいただけます。
もちろんのこと現品限り!
ぜひこの機会をお見逃しなく、ご検討くださいませ。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛 濃紺
身丈(背より) | 148.4cm (適応身長153.4cm~143.4cm) (3尺9寸2分) |
---|---|
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
袖巾 | 32.9cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 47.5cm(1尺2寸5分) |
前巾 | 23.8cm(6寸3分) |
後巾 | 28.8cm(7寸6分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.6cm(1尺8寸4分) 袖巾35.6cm(9寸4分) 袖丈51.1cm(1尺3寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばお幾つの方でも
◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、街歩き、ご友人とのお集まり等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています