【年に一度の大決算SALE】 【伝統工芸作家 桑原啓之介】 本場都城白大島紬着尺 9マルキ白絣 「日和」 まろみの白が大きな魅力。 9マルキのハイクラスの未仕立て! 掘り出し”超”逸品!

通常価格 ¥298,000
¥198,000
特別価格
34%OFF
  • ポイント:5,940pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 商品番号1501390
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1501390
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 中村より 】

織物通の方に根強い人気のある都城の白大島の中でも
有名な桑原織物【 桑原啓之介 】氏による9マルキ
カタス式の絣で味わい深いお柄を織り上げた
特選白大島紬着尺のご紹介です。

もう織り上げがございませんので、市場に現存する限りでございます。
その中でも特に希少な未仕立て品。
9マルキのハイクラスな逸品白大島でございます。

次のご紹介はお約束できません。
大島紬ファンの方、よき白大島をお探しの方、
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ。


【 お色柄 】
さらりとしてハリのあるオフホワイトの地をベースに、
一面のカタス式の絣によるお柄と、ふわりと地に
浮かび上がるかのように胡蝶が飛び柄の構図で
織りだされております。


【 桑原啓之助について 】
伝統工芸士
宮崎県都城市の大島名門工房・桑原織物の
二代目伝統工芸作家


【 都城の大島紬について 】
奄美大島で伝統技法を身につけた人々が、
よりよい環境、素材を求めて都城にその
新天地を見出した事に端を発する。

大島紬としては鹿児島、奄美とともに
国の伝統的工芸品に指定されている。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ12.1m 
(※153cm以上のご寸法をご希望の場合要お見積り)
内巾37cm(裄70cm前後まで)

【 付属証紙 】
通産大臣指定伝統的工芸品(現:経済大臣指定伝統的工芸品)・本場大島紬
都城絹織物事業共同組合・本場大島紬の商標
製織:桑原織物
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1501390
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)

紬の人気ランキングもっと見るもっと見る(475点)

通常価格 ¥298,000
-34%
¥ 198,000
カートに入れる