【山口美術織物】 特選暈し染縫い取り小紋 紋意匠襦袢セット ~純国産・黄金糸使用~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「四季花丸文」 素材にもこだわった…名門の贅沢セット! 身丈151.5 裄67

¥128,000
  • ポイント:3,840pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/9 10時00分まで販売
  • 商品番号1499848
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1499848
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入れ担当 中村より 】
「美しいもの」に身を包む喜びを―
数々の美術品を生み出す名門・山口美術織物より、
大変希少な純国産黄金糸を用いた縫い取り小紋と、
正絹襦袢の上品な贅沢セットのご紹介です!

素材から存分に名門の技術が込められた確かなお品。
実に優美なムードのコーディネートでございます。

今回は業界最大手といわれる中古問屋さんから
良きお色柄、良き状態の御品を特別に仕入れてまいりました!
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
お着物は黄金糸を込めた縫い取り生地を使用。
花丸の地紋を込めたその地に、
白藤色と淡黄色の縦暈しを施しております。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが美品でございます。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 山口美術織物について 】
テレビドラマや映画などに、数々の衣裳協力もされている
京都の名門唐織メーカーです。

唐織は、京都の西陣を代表する伝統的な絹織物で、
江戸時代の極めて装飾性の高い美術織物がその源流です。

その唐織を現代に受け継ぎ、数々の寺社からの依頼を受け、
古い能装束の復元などもされています。

素材・サイズ・TPO

- 素材

[着物]
表裏:絹100% 縫製:手縫い

[襦袢]
襦袢丈122㎝(3尺 2寸 2分)
他はお着物に合わせた寸法です。

- サイズ

身丈(背より)151.5cm (適応身長156.5cm~146.5cm)
(4尺0寸0分)
裄丈67cm(1尺7寸7分)
袖巾33cm(0尺8寸7分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾26cm(6寸9分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34cm(9寸0分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、式典、お付き添い、観劇、音楽鑑賞など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1499848
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)

きものセットの人気ランキングもっと見るもっと見る(416点)

¥ 128,000
カートに入れる