【 仕入れ担当 田渕より 】
ものづくりの丁寧さから製作数も限られているため、
弊社でもなかなかご紹介の機会がございません。
西陣、帯屋一条・にしたに織物より、
フランスの画家・モネの有名な絵を
モチーフに創作された一品でございます。
絵画のお好きな方に、また個性を帯姿に添えたい方にお勧めしたいお品です。
趣味性高い意匠をご堪能くださいませ!
【 お色柄 】
水面の鮮やかな青色には空の色まで反映され、
水中に動く水草と水面に映る柳など周囲の樹木の姿を見事に調和させ、
すべてが渾然一体となった様子をみごとに表現されて…
その『睡蓮』を箔糸を交えながら忠実に表現した本品。
名画を後姿にみせる、なんとも贅沢な演出をお楽しみ頂けることでしょう。
絵画そのままの豪奢な雰囲気を伝えてくれ、
洋装の方の多いお席にも、しっとりなじむ趣味性の高い作品。
モダンで洒落た和姿をお楽しみください。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.880 帯屋一条にしたに織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、レセプション、観劇、芸術鑑賞、美術館巡り、お食事会、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など