商品番号 1543054

【吉澤の友禅】 特選十日町友禅付下げ着尺 「御所解」 すっきり上品…正統派の古典美! 刺繍なしのためお茶席にもオススメ!

【 仕入れ担当 渡辺より 】

十日町の名門・吉澤の友禅より、
人気の古典柄を上品な色使いで染め上げた付下げのご紹介です!

付下げだからこそ表現しうる、無駄の無い美意匠は、
洗練された匠の成せる技とセンスに溢れ、
ご年齢問わず末永くお召しいただける一枚です。

最近ではこのような正統派のお品の製作自体が少なくなっております。
お目に留まりましたら、お見逃しなくお願いいたします。

【 お色柄 】
さらりとした質感の丹後ちりめんの地。
光の所作で浮き沈みする唐花の地紋を込めたその地を
地色は落ち着いたライトグレーに染め上げて。

お柄には濃紺や留紺、縹などの青系の濃淡のお色使いにて、
御所解の意匠を染め上げました。
随所に銀彩の縁取りが施され上品なアクセントとなっております。

銀彩はさり気なく、また刺繍も施されておりませんので、
お茶席にも最適な一枚となっております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
断ち切り身丈約170cm 
内巾:約36.5cm(最長裄丈約69cm 袖巾肩巾34.5cm)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事など

◆あわせる帯 袋帯、格高い名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る