京都の小機屋、【帯のあらた】さんによる
個性ある意匠が魅力の袋帯を入荷致しました。
【仕入れ担当 吉岡より】
軽やかな織あがり。
まるで締めているのを忘れるような…
上質の織と、その意匠力が特徴のカジュアル袋帯です。
キメ細やかな織の風合いと、他にはない個性を感じるお柄は
是非一度お手元にて御覧頂きたい上質の逸品。
特に、色無地や御召などのシンプルなお着物に
帯を主役とするコーディネートにお薦めです!
【色・柄】
お手元でご覧いただければ、必ずやご納得いただけることでしょう。
しなやかできめ細かく織り上げた帯地。
淡いアイボリーの地に、モダンな配色で浮かぶ「レンテンローズ」の花模様を織り成しました。
地色から優しく浮かび上がるデザインの中で、
キリッと映える深みのある青や爽やかな水色を用いた配色の妙…
一見して目を奪われる模様を、これ程にこだわり抜いて仕上げたセンスは見事です。
アレンジされたデザインですので、日本の四季に関わらず
安心して袷・単衣の季節にお締め頂けます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
絹100% 長さ約4.35m(お仕立て上がり)
帯のあらた謹製
耳の縫製:袋縫い
◇六通柄
◆最適な着用時期 9月~5月(秋単衣から袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン パーティー、観劇、コンサート、ディナーなど。
◆あわせる着物 カジュアル訪問着、色無地、御召、小紋
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。