商品番号 1534229

【バレンタインSALE】 ≪染の北川≫ 特選京友禅 一方付け小紋着尺「花の下の宴」 逸品染めきもの!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

上質な染の美しさをたっぷりと。》
名門・染の北川より、逸品小紋着尺をご紹介いたします!
残念ながら2017年にお店を閉められた「染の北川」…
もう新たに作られることのないその作品、
ラストチャンスに近いお品ですので
お気に入りのものがございましたらぜひお求めくださいませ!


【お色柄】


優しく、ふうわりと肌になじむちりめん地。
その絹地をごくごく淡いピンクベージュに染め、
一方付けの柄づけ(裁断時ご注意ください)
桜や柳の下で雅楽を楽しむ貴人たちの情景が
はんなりとした彩で描き上げられました

上質な絹地の染めきものは着姿のシルエットも美しく、
柔らかな光沢とゆったりとしたドレープ感をお楽しみいただけます。
おしゃれな街着から、帯をかえて華やかなおでかけにも

一枚あれば大活躍間違いなしのお品でございます!
ぜひこの機会をお見逃しなく、末永くご愛用くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ:約13.1m  内巾:36.5cm(最大裄丈69cm前後)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣、袷の時期(9月~翌6月頃)
◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばおいくつでも
◆着用シーン お食事、お茶席、芸術鑑賞・観劇、観光・ご旅行、おでかけなど
◆あわせる帯 袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る