【仕入れ担当 吉岡より】
川島織物の真骨頂、古典柄を織り上げた
特選本袋帯のご紹介です。
上品な彩りの絵緯糸と金糸使いで古典柄が
織りだされており、訪問着、付下、紋付き色無地
などのフォーマルのお着物と相性が良いことでしょう。
【色・柄】
ややハリのある地風の、くすんだ濃藍色地に
一面の青海波を織り上げ、金糸の濃淡に抑えた
彩りの絵緯糸で七宝や松皮菱、襷、亀甲などの
有職紋を込めた雲取りが織りだされております。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.2m(短尺・以前の規格の長さです)
柄付け:六通柄
本袋帯
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付添い、観劇 など
◆あわせる着物 訪問着、付下、紋付き色無地 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。