商品番号 1528834

“30日18時迄!” 【5万円均一】 【桝屋高尾 高尾朱子】 特選西陣織本袋帯 ≪仕・中古美品≫ 「異国更紗間道」 名門が綾なす流石の織味! 次世代を担う朱子氏の稀有な逸品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 更屋より 】
その独特の織の表情が帯姿を高雅に演出する…

洒落帯のご紹介は弊社でも少ない西陣屈指の名門『桝屋高尾』
高尾弘の帯の世界は、永い歴史に培われた確かな伝統の意匠美と
それを今に再現する本物の匠の技とで、見るものを感動させます。

その意匠のオリジナル性とアート性、丹精込めた手織りの
高級感には感嘆せざるを得ません。

今回ご紹介いたしますのは、次世代を担う現当主
『桝屋朱子』氏の感性とともに仕上げられた逸品本袋帯でございます。

お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!


【 お色柄 】
しなやかな地風の帯地は黄金色を基調とした素朴な魅力…
意匠には異国文様間道が織りなされました。
エキゾチックな表情のなかにも豊かな奥行きを演出してくれます。

究極に洗練された美、最高の着こなしやすさ。
確かな上質と、ハイセンスな仕上がりを、ぜひお手元でご鑑賞くださいませ。
上質な織のお着物に合わせていただくと素敵かと存じます。

大人の女性の個性と趣味性溢れる装いを存分にお楽しみ頂けることでしょう。
また画面でお伝えできないのが残念ですが、しっかりとした絹なりのする打ち込みながらも、
薄手に織り出され結びやすさ抜群の御品となっています。

帯作家・高尾弘、朱子の世界をどうぞご堪能下さいませ…
末長くご愛用していただける方にお届けさせていただきます。


【 状態について 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.3m
本袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、お食事、お出かけなど

◆あわせるお着物 色無地、小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る