商品番号 1528721

【お仕立てサービス120250円均一】【京の一流工芸染匠】 特選金彩加工小紋着尺 浜縮緬地 「くづし縞暈しに松ヶ枝・鳩羽鼠」 飛び柄でスマートに 小紋らしい趣味性!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 岡田より 】
京の一流工芸染匠による上質な浜縮緬地に
すっきりと飛び柄にてお柄を染め上げた
小紋着尺のご紹介です。

光沢を抑えた金彩で古典柄バランス良く
染めあしらわれており、特に軽い格式のお茶席や
和のお稽古、観劇、ご友人との気軽なお食事などのシーンに
品良く装っていただけ、流行り廃りなく重宝していただけるお品。

濃地、薄地どちらの地色の帯も合わせやすく、
帯合わせによって様々なスタイルを
お楽しみいただける事でしょう。


【 お色柄 】
穏やかなシボ感の染付きよき浜縮緬地を薄鳩羽鼠に染めあげ、
地色よりやや濃い鳩羽鼠の縞のようなくづし間道の
暈しに、光沢をおさえた金彩を用いて松ヶ枝が
飛び柄にてあしらわれております。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13.6m(巻き始め約45cm程度の無地場のぞく)
内巾:約36cm(最長裄丈約68cm 袖巾肩巾34cm)
白生地:浜縮緬一等品730g

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る