商品番号 1528564

【年に一度の本決算セール】 西陣紹紦織九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫「モダン丸紋尽くし」 お茶席にも! しなやか上質九寸!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 竹中より 】

糸浮きの心配のない
西陣の織技 紹巴織の九寸名古屋帯のご紹介です


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

【 お色柄 】
利休の弟子でもあり、茶人のほかに歌人でもある里村紹巴。
氏が好んだ仕覆やふくさの裂の多くは、地組織の縦糸とは別に、
柄をあらわす縦糸が織り込まれた二重縦組織の織物のことを、
「紹巴織(しょうはおり)」と呼ばれています。

紹巴織ならではの地風。
手に触れるとふわりと優しく、
キュっと独特の柔らかさが感じられる仕上がりとなっております。

味わいある赤の地に
丸紋に花や菱などモダンなお柄を
規則正しく並べて織り出しました。

金銀糸は織り込まれていませんので
お茶席などにも最適のお品かと存じます。

また、お気軽なお出かけの際にお締めいただければ、
さりげない品の良さが感じられる着姿に。

お手にしていただいたときに、
さらにその魅力を強く感じていただけることでしょう。
ぜひともこの機会をお見逃しなくお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約3.6m
柄付け:六通柄
※開き仕立てです

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月から5月

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お茶会、和のお稽古など

◆あわせる着物 付下げ 色無地 小紋 御召

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る