【 仕入れ担当 中村より 】
着物スタイル雑誌でも毎号のようにご紹介されております、
十日町の名門【 吉澤の友禅 】による、
色鮮やかな古典のお柄を染め上げた、
晴れ着にふさわしいデザインのお振袖のご紹介です。
お値打ちにお届けさせていただきます。
成人式にお召しになられるお振袖をお探しの方に。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【 お色柄 】
やわらかく滑らかで
光沢が美しい紗綾形地紋の紋綸子地。
その地は凛とした青色を基調にして、
意匠には色彩豊かに描き出された草花に熨斗模様。
着る人の心を晴れやかに、
観る人の目を豊かにする華やぎがあります。
帯だけではなく、
合わせる帯揚げや帯締めで
コーディネートは無限大。
大変重宝できる一枚を
ぜひお手元にお迎えくださいませ。
絹100%
たちきり身丈約188cm 内巾約38cm(裄丈約72cmまで)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 10代~30代(未婚女性)
◆着用シーン 成人式、入卒式、結婚式、披露宴、パーティーなど
◆あわせる帯 袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏16,500円~+海外手縫い仕立て代39,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+35,200円(税込)